楽しく生きる実験的ブログ

日常で感じた事、触れてみて思った事、などゆるく書きます。

今までの偽り

どうやら私は嘘をついていたようだ

何をどうするか、物事を動かすには、どのようなことが最短で、その道にたどり着けるか。

あるいは物理的に考えて合理的に考えて生産性を考えて今風に考えて

物理的に考えて合理的に考えて生産性を考えて今風に考えて

どれだけ自分が苦しかったかということ、それを認めずにそのまま自己啓発を望んだ。

それがどれだけ辛かっただろうか?

その辛かったことでさえ、意味のないものとし、このように生産性を与えないため、自分の気持ちから排除しようとさえしていた。

楽しい物への追求が、なぜか自分の苦しみを追求することになっていた

激しい意見から私を守るにはどうしたらいい

この世の中でこのまま生きるにはどうしたらいいか

なぜこんなに考えて1人で苦しくなってるのか

なぜ人よりこんなに苦しく生きているのか

そしてなぜその苦しみが何も生み出せないのか

生きている意味があるのか

いつしかそう問うことがが多くなってきた

そして私は生きる道をなくしていた。

自分からなくしていた

自分から消えようとしていた

自分でなくそうとしていた

なくなりたかった。

この辛い思い出が、

この辛い思い出たちが、今この現実にまで生きていると言うことを

俺の方が辛いとか、私の方が辛いとか、状況や何かの負担もしくはわかりやすい例で言うと、お金やその物事の緊急性、またわかりやすくした状況でないとその辛さと言うのは、他人には見えないものとして扱われることが多いから

私の辛さは誰にも見えないと自分で思い込んでいた

周りから見れば幸せな暮らしをしているかもしれない。

住む家もあって、両親もいて、友達とも関係が良くて

強いて言うなら、将来がわからない位が問題なのかもしれない位にしか。多分担任には見えないんだろう。

そして、私の苦しみと言うものは理解されないが、ために怠惰

怠け傲慢堂々としすぎ、自分勝手鍛錬が足りないなど。もちろんこんな事は他人にはっきり言われた事はないが、似て嫌なことを言われたこともある。努力が足りないと言われたのは何回あったことか

しかし、私が言う努力と言うものは、その人の言う努力と言うものと違って、

死にそうにづらいのだ。そしてその努力と言うものが、私に死に追いやるものだと、その口から助言を吐いた人はわからないのだ。

私のことを一生生物と言うだろう。

そんな人に自信を合わせていたら、私は怠け者として、この世に生きる羽目になる。

そんな事はわかっていた。

 

そうじゃないよと

自分で言うことをすっかり忘れていた。

こんなこともしてあんなこともして、今日もこれがやってこれができて素晴らしいじゃないか。

なんてことを自分で言うことを毎日忘れてしまうのだ。

自己卑下だけが私の体に残り、将来への気力が持てない。

力が湧かないのは私自身の問題だろう。

しかし私以上に理解の足りない人たちが私のような人たちを苦しめていると言うことをこの世に知らしめたいとばかり思い、ますます私の気持ちは失敗していった。

そこに焦点を今回は当ててみると本当にやりたいことと、私がやらなければいけない事は回避しないと言うことだ。

つまり私が本当にやりたいということは私は嫌がることではないのだ。

私が好きなことをやりたいということと好きなことはやらなきゃいけないことなの

なのに、私は私たちのような人の代弁をしようと10年近く費やしてしまった。

これも別に否定するわけでもないが、私の本当にしたかったこととはかけ離れていたのかもしれない。

やっと最近私が嘘をついていた

自分に嘘をついていたということがわかり始めたのだ。

この苦しさは、私が苦しいということ、嘘をつかれて苦しいということ。

他人に勧められて苦しいということとはまた別の苦しさだったということ。最近少し知れたのだ。

これも人からジャッジされる問題ではない。

苦しみのジャッジとはナンセンスな話だ。私はよく父親が教師のため、アフリカや貧困層の毎日食べられない子たちを考えろと言われたことが1階だけあった。その子たちに比べれば私たちの苦しみなんてもないと

私はそのような苦しみのジャッジから長らく抜け出せないままでいた。

素直に受け取ると言う。私の特徴から私が受け取ってしまったものが多すぎたのか

父親がもうその言葉を言ったことさえも覚えてないだろう。ただ大人のそういうなんとなく世間体を煽る大人っぽい言い回し方というものが、子供の夢を壊すことがあると言うことをもしも私が子供が生まれたら気をつけていたいと思う。

こんなに手をかかる子がここまで育てられるのは本当にすごい親だと思う。だけど完璧な親はいないんだと思う。そしてお互いに学べばそれでいいんだと思う。そこにジャッジがまたいらないの

判断とは他人がするものそれくらいで良い。そして他人と自分との隔たりがなくなり、判断がなくなればいいと思う。みんな自分のように自分以外を愛して自分や自分以外を愛してそして地球が愛になればいいと思う。

私は嘘をついていた分何が欲しかったのか何も思い出せない。

だけど、今自分への愛を思い出そうとしてる

自分への愛がどこ行ったのだろう

自分への愛は戻ってくるのかわからない。

でも今少し何かがこみ上げてきている私への愛かもしれないし、世界の誰かの愛かもしれない。そして私からの愛かもしれない。

がやりたいことへその愛が連れてってくれると言うことを待してはいけないといろいろな啓発本に書いてある。

でも自分に期待をしていいんじゃないか

自分を愛していいんだからそれでいいじゃないか。

が私で入れると言う事は私が私だと言うことで私はあなたではないと言うこと。

そしてあなたが愛でいてくれれば私も愛でいれるかもしれない。

私が愛でいればあなたも愛でいれるかもしれない。

私は世界のどこかの誰かの愛で助けられたことが何回かあると思う

世界の問題や物事が起きる時、それは人間の影響なのかもしれない。

人間が地球への影響を与えていると言う話は今言われている。地球破壊の話ではなく、地球と人間がつながっていると言う意味での話である。

 

静かにめでめでていれば、私たちは私たちの正しい方向性と歩き出すことができるのではないか。私はたくさんの人に助けられて本当に感謝している。これも嫌や言ってる時もあった。それでもいい。それでも私は私は愛します。ありがとう。

そう言って、今日も寝てみることが第一歩なのかもしれない。

安心して幸せを抱ける。それが地球なのかもしれない。

計り知れない愛を私たちは一人ひとり持っている

安心してまた目覚めよ。